48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西海市議会 2021-02-26 02月26日-01号

教育環境整備としては、大島崎戸地区小学校適正配置事業に基づく新たな小学校の開校に向け、その校舎となる大島東小学校の大規模改修スクールバス整備事前交流事業実施など具体的な準備を進めてまいります。 併せて、老朽化が著しい西彼北小学校校舎の大規模改修事業や9つの小学校老朽化した遊具の更新、教職員住宅改修事業のための実施設計に着手いたします。 

西海市議会 2020-09-24 09月24日-04号

市教育委員会が所管する公立小中学校適正配置事業(統廃合)を進めながら、他方で県教育委員会の所管する県立高等学校については存続すべきとの考えはダブルスタンダードではないか。この矛盾をどう解釈するものかを問うものであります。 また、市内公立中学校から市内県立高等学校へ進学する生徒数は、市外県立高等学校私立高等学校へ進学するそれに比べ、圧倒的に少数であります。 

西海市議会 2018-12-04 12月04日-02号

項目め小学校適正配置事業につきましては、御承知のとおり、複式学級解消教育環境の改善を目的に小学校適正配置事業が進められておりますが、大瀬戸地区大崎地区におきましては、当該事業進捗計画よりも遅れております。さきの決算審議の中で、遅れている原因が統廃合に関するより多くの賛同者を得るためとの御答弁でございました。

西海市議会 2017-03-03 03月03日-03号

◆12番(渕瀬栄子)  以前いただいた西彼地区小学校適正配置事業についての資料の中に、いわば亀岳小学校、白似田小学校2校を廃校し、1校を新設します。統合後の学校の位置は現亀岳小学校とします。こういう方針のもとにですね、西彼地区審議会が設置されて、各分科会が設置され協議をされてきたというふうに思っております。

西海市議会 2017-03-02 03月02日-02号

2点目の学校適正配置に係る地域活性化を含めた統合後の検証についてのご質問ですが、まず現在までの統合に至った小・中学校ですが、平成24年4月に西海北中西海南中統合西海中学校が、平成25年4月に大島中と崎戸中が統合大崎中学校が、同じく平成25年4月に多以良小松島小瀬戸小雪浦小学校幸物分校統合大瀬戸小学校が、平成28年4月に西海西小西海南小統合西海小学校と、これまで学校適正配置事業

南島原市議会 2017-02-24 02月24日-03号

まず初めに、本市では、少子化等による児童生徒減少に伴い、子供たち教育環境教育活動の現状、学校規模によるメリット・デメリット、さらには地域社会における学校存在意義等を踏まえた上で、よりよい教育環境を構築し提供するという立場から、小学校統廃合を含め、子供たちにとってよりよい望ましい教育環境整備を図るため、平成22年9月に南島原市立小学校適正規模適正配置事業基本方針を策定し、複式学級解消及

西海市議会 2016-12-08 12月08日-04号

2番目に、西海小中学校適正配置事業について。 西彼大瀬戸大崎地区における適正配置事業進捗状況についてお尋ねをいたします。 後は答弁に基づきまして追質問をさせて頂きます。よろしくお願いいたします。 ○議長佐嘉田敏雄)  答弁を求めます。田中市長。 ◎市長田中隆一) 〔登壇〕 皆さんおはようございます。本日もどうぞよろしくお願いいたします。 

南島原市議会 2016-09-09 09月09日-02号

統合後の感想や意見をお聞ききし、学校適正規模適正配置事業検証するようにしております。 その後の2回目以降の調査につきましては、学校協議し、学校独自性を出しながら実施していきたいというふうに考えております。以上でございます。(降壇) ○議長中村一三君)  3番、小林議員。 ◆3番(小林知誠君)  まず、調査をする責任があるということですが、責任があることを認めておってされたわけですね。

南島原市議会 2016-03-18 03月18日-06号

また、小学校適正規模適正配置事業で閉校になった学校備品についてはどのように考えているのかとの質疑に対し、パソコン関係備品については、統合される西有家小学校のほうに必要なものをまず移管して、残った分については市内の各小学校に必要な分を移管し、その後は市役所関係へ、さらに残った分は今後競売等を考えているとの答弁がありました。 

南島原市議会 2015-10-07 10月07日-06号

質疑小学校適正規模適正配置事業の153万7,000円について、西有家小学校だと思うが、校歌委託料は幾らか。答弁校歌制作費84万2,400円、校旗の作成費が69万3,900円。 質疑学校管理費の中の自動車購入費についての説明を。答弁南有馬小学校古園方面の26人乗りマイクロバス1台、吉川方面の29人乗り1台。両方面合わせて使っている中型バス45人乗り1台。計3台の購入予定である。 

南島原市議会 2015-09-15 09月15日-05号

これをなぜ聞いたのかというと、同じ予算書の11ページに教育委員会教育費のところで委託料小学校適正規模適正配置事業の中に153万7,000円とあるんですが、この中に西小統廃合の時の、私が一般質問で言いましたが、校歌を委託する費用が入っているということを聞きましたので、査定時期は、今聞くと7月22日に締め切って、7月23日から8月19日までに各部局にヒアリングですか、8月27日に予算書を作ったということですが

南島原市議会 2015-09-10 09月10日-02号

これらの学校保護者地域住民から、児童数が減ったから学校統廃合してほしいとの要求はなかったと捉えているが、実情はどうなのかとのお尋ねですが、この南島原市立小学校適正規模適正配置事業は、子供たちにとってより望ましい教育環境整備を図るため推進する事業です。 本事業は、南島原市教育委員会が主体となり、少子化等による児童生徒減少に伴い、子供たちにとって現在の学校規模配置はどうなのか。

南島原市議会 2015-07-08 07月08日-06号

この議案は、小学校適正規模適正配置事業について、特にその中の校章のデザイン募集に関し、活発な質疑答弁が交わされましたが、これの内容はちょっと割愛します。 討論なく、採決の結果、議案第33号のうち文教厚生委員会に分割付託された関係分については、原案のとおり可決することに決しました。 議案第36号「平成27年度南島原後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)」について。 質疑

西海市議会 2015-03-03 03月03日-02号

質問幸物分校につきましても、市内小・中学校適正配置事業平成25年3月末をもって廃校となったことから、行政財産から普通財産に切り替えるとともに、これまでと同様、公有財産利活用推進本部会議現地視察実施をし、今後の利活用について検討・協議を行った結果、「まずは関係する地区の方々に説明し、ご意見・ご要望を頂くべき」との方針の決定を受け、雪浦地区の役員や幸物地区行政区長への説明を行ったものでございます

南島原市議会 2014-12-04 12月04日-02号

本多直美議会事務局出席者 局長        酒井 久君 書記        増田嘉文君 書記        鳥瀬美智君第4回定例会議事日程 第2号 平成26年12月4日(木)午前10時開議 日程第1 市政一般質問月日質問者質問要旨ページ12月4日小林知誠議員市政一般について232深江庁舎布津庁舎車いす用トイレ設置について3小林小学校通学道路危険性について4南島原市立小学校適正規模適正配置事業基本方針

南島原市議会 2014-09-16 09月16日-04号

このような状況の中での施設整備計画につきましては、平成28年度末の完了を目処に推進されております南島原市立小学校適正規模適正配置事業進捗状況を見きわめた中で、専門家による全ての施設調査、または利便性や多様化する市民のニーズなど十分検証を行い、市民にとって有益な整備計画を検討していかなければならないと考えております。